日本では昔から良く食べられている「あんこ」。おしるこやお饅頭など和菓子などでは欠かせない食材ですね。日本人にとてもなじみの深い「あんこ」ですが、犬に与えても大丈夫なのでしょうか? 今回は、犬にあんこ与えても大丈夫なのかについてご説明します。
1. 犬にあんこを食べさせて良いの?
結論から言うと、人間が食べている砂糖入りの甘いあんこは食べさせるべきではありません。理由はカロリーの過剰摂取になるからです。原料のあずきの成分だけみればビタミンやミネラルが多く含まれていて、健康にいいのですが、人が食べるあんこには大量の砂糖が入っているため、体に良くないです。 たとえば体重3キロのトイプードルに、オヤツとしてあんこを使った饅頭1個をあげた場合、カロリー130kcalを一口で摂取する事になります。このくらいのワンちゃんは、1日の必要な摂取カロリーは大体280kcalなので、オヤツで1日に必要なカロリーの約半分を摂取してしまう事になります。これはカロリーの取りすぎで、栄養が偏っています。 なので、砂糖が入っているあんこは控えるようにしましょう。
2. 犬にあんこを与える場合の注意点
犬に砂糖が入っているあんこはカロリーが高すぎますので、与える場合は、砂糖を入れずに茹でて柔らかくしたものをそのまま与えるようにしましょう。注意点として、加熱処理をしていないあずきは絶対に与えないようにしましょう。生のあずきは当然ながら固く、消化がしにくいため下痢や嘔吐の原因になります。なので、あずきは加熱処理をして柔らかくしてから与えましょう。 また、体質によっては、あずきが体に合わずアレルギー症状を起こす事があります。犬にあずきを与える際はまずは少量ずつ与え、下痢や嘔吐などの体の不調が現れないか観察しましょう。
犬にはあんこではなく茹でたあずきを与えよう
通常の甘いあんこは、犬にとってカロリーが高すぎるので与えるのは控えましょう。 もし与える場合は、生のあずきではなく、茹でて柔らかくしたものを砂糖など加えずにそのまま与えるようにしましょう。あずき自体は、ビタミンやミネラルが豊富なだけではなく、20%が蛋白質であるため、良質な蛋白質を摂取する事が出来る良い食材です。 健康効果も多く期待できますが、犬に与える際には注意点を守って安全に与えましょう。