• 犬の健康
  • 2020/11/20

犬は栗を食べても大丈夫?健康効果や注意点紹介

Photo

秋の旬の食材の一つといえば、「栗」ですよね。栗は栗ご飯やモンブランなど、幅広く活用できて飽きが来ない食材です。家庭の料理でも使う事があると思いますが、栗を犬に与えることに問題はないのでしょうか?また、栗を食べさせることは、犬にとって何かメリットがあるのかも気になるところです。 そこでこの記事では、犬は栗を食べても大丈夫なのか、さらには栗がもつ健康効果などをまとめました。

1. 犬は栗を食べても大丈夫?

Photo

結論から言うと、秋の味覚である栗は、犬が食べても基本的に問題はありません。 しかし、甘栗など砂糖や保存料などが添加されていている加工食品は、糖分などの過剰摂取に繋がるため控えるようにしてください。犬に栗を食べさせる場合は、必ず加熱した無添加の栗のみを与えるようにしてください。

2. 犬が栗を食べるとどんな健康効果があるの?

Photo

犬が栗を食べるとどんな健康効果があるのでしょうか?

栗に含まれる栄養と、人が食べた時に期待できるとされる健康効果は以下の通りです。

  • ビタミンE…抗酸化作用
  • ビタミンC…体内でのコラーゲンの生成
  • カリウム…高血圧の予防
  • 亜鉛…新陳代謝アップ
  • タンニン…抗酸化作用
  • パントテン酸…脂肪燃焼効果
  • 食物繊維…腸内環境改善
このように、栗は健康に効果があるとされる栄養素が多く含まれています。 ただ、割合としては、栗の主成分は「でんぷん(炭水化物)」になります。 炭水化物は運動する際のエネルギー源になるため、運動量の多い犬にとっては非常に優れた栄養食となります。 しかし、炭水化物を摂取する際にアレルギー症状を引き起こす場合もありますので、与える量には充分に注意しましょう。


3. 犬に栗を食べさせる方法と注意点

Photo

栗は犬にとって健康効果をもたらしてくれますが、注意しなければならないこともあります。

犬に栗を与える場合の注意点は2つあります。

1)犬に栗を食べさせる時は量に注意しよう

犬に栗を食べさせる場合は、おやつとして少量を与えましょう。 炭水化物が大量に含まれるので、与えすぎると肥満に繋がります。 また、栗は必ず火を通し、鬼皮(外側の厚い皮)や渋皮(内側の薄い皮)をむいてから与えるようにしましょう。鬼皮は固い部分が口内を傷つけたり、場合によっては消化できずに腸管で閉塞を引き起こす可能性もあります。 渋皮は、タンニンが豊富に含まれていますが、中には膵臓から分泌される消化液の働きを弱めるという報告もあるので取り除くようにしましょう。


2)犬に栗を与える時は、味付けはしない

犬に栗を食べさせる場合は、必ず何の味付けもしていない栗のみを与えるようにしてください。 栗は甘栗やモンブランなど、さまざまな料理に使用されています。 しかし、これらの食品には大量の砂糖が含まれているので、犬にとっては肥満などを引き起こす可能性が高いものです。 犬に栗を与える際は、味付けをせずに火を通してそのまま与えるようにしましょう。

愛犬と一緒に栗を食べよう

Photo

栗は犬も食べることのできる、たくさんの栄養が摂れる食材の一つです。栗にはビタミン類やカリウム、亜鉛など豊富な栄養が含まれています。犬に栗を与える際には、必ず少量を与えて下痢や嘔吐、アレルギーなどの症状がないか様子を観察しましょう。また、犬に与える栗は、必ず火を通して鬼皮や渋皮をむいた状態で与えることも大切です。 是非愛犬と一緒に栗を食べて、季節を感じてみてはいかがでしょうか?

Photo

harago

動物看護士、動物飼育スタッフ、生態販売員として勤務。 現在はドッグライフカウンセラーや愛玩動物救命士などの資格を活かし、webライターとして情報を発信しています。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

ログイン/会員登録が必要です。