• 住まい
  • 2020/09/15

掃除機から出る犬の臭い対策

Photo

犬と暮らす飼い主の皆さんは、ご自宅の掃除機から出る犬の臭いが気になったことはありませんか?「犬を飼っているんだから仕方ない」と諦めている飼い主さんもいらっしゃるかと思います。しかしその臭い、対策をすることで解決できるかもしれません。 この記事では掃除機から出る犬の臭い対策をご紹介します。

掃除機から出る犬の臭い対策①:犬を清潔に保つ

Photo

まずは臭いの原因である犬をきれいにシャンプーしてあげましょう。当たり前のことですが、清潔な犬の毛であればあまり臭いません。犬を洗う頻度の目安は長毛の犬で2週間に1度、短毛の犬で月に1度程度ですが、臭いが気になる場合はシャンプーする頻度を多くするなど調整してみましょう。

2. 掃除機から出る犬の臭い対策②:吸ったごみをすぐに捨て、掃除機自体を掃除する

Photo

掃除機が臭う最も大きな原因は捨てずに溜まった掃除機の中の犬の毛です。掃除が終わったら、吸った犬の毛はすぐに捨てましょう。それでも臭う場合は、すでに掃除機に臭いがしみついてしまっているかもしれません。そんな時はフィルター、ノズルやヘッドを水拭きし、掃除機自体をきれいにしましょう。

3. 掃除機から出る犬の臭い対策③:掃除機に重曹を吸わせる

Photo

掃除機自体をきれいにしたら、重曹を掃除機で吸います。重曹には脱臭効果があり、犬の毛の臭いを抑えてくれます。また、重曹を吸うときに、重曹にアロマオイルを数滴たらしてから行うと匂いも良くなるのでおすすめです。

掃除機から出る犬の臭いに困っている方へ

Photo

掃除機から出てくる犬の臭いが気になったら、まずは愛犬の身体をきれいに洗ってあげて、体臭や毛の臭いを抑えましょう。さらに、掃除機に溜まったごみはこまめに捨て、臭いが掃除機に移ってしまっている場合は掃除機自体をきれいにしましょう。最後に重層を掃除機で吸えばほぼ臭いがなくなるでしょう。犬の臭い対策は「きれいに保つ」が基本です。 掃除機の犬の臭いに悩まれている飼い主さんは、ぜひ今回紹介した方法を試してみてください。

Photo

マーシャル

都内で働く国際結婚ママライター。 子育て&白柴オーナー共に3年目です。 場所にとらわれない生き方を目指して奮闘中。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウントを作成しましょう

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

ログイン/会員登録が必要です。