過去開催:運動会の様子
“ペットは家族”をコンセプトに、ペットを飼われている人だけでなく、動物好きなら誰でも楽しめる恒例イベント『Pet博2023横浜』(主催:Pet博実行委員会)が、新年早々の2023年1月7日(土)~9日(月・祝)までの3日間、横浜市西区のパシフィコ横浜で開催されます! 横浜では13回目(首都圏で40回目)の開催となる屋内イベント「Pet博」は、愛犬と一緒に各種アトラクションに参加したり、いろいろな動物とのふれあい体験や乗馬体験など、いろいろな楽しみ方ができる動物好きお待ちかねの参加・体験型イベントで、ペット同伴で入場できます。 ◎Pet博恒例の参加型企画 ◆「愛犬同伴しつけ教室」(有料、参加人数制限あり) ワンちゃんと一緒に初歩的なしつけを学べます。 ◆「ワンちゃん大運動会」(有料、参加人数制限あり) ワンちゃんと一緒にかけっこや障害物競技などいろいろな競技を楽しめます。 ◆松本秀樹さんプロデュース「呼び戻し選手権」(参加人数制限あり) 飼い主さんが離れて待っているワンちゃんを声や身振り手振りで呼び戻すゲーム、一番早く飼い主さんのところに戻ってお座りしたワンちゃんが優勝です。 ◆「セラピードッグ認定会」 (有料、事前申込み・お問合せ先:電・048-720-8743) ◎ワンちゃんのお手入れ ◆「愛犬クイック美容室」(有料) 同伴のワンちゃんたちのクイック美容室、爪切りやグルーミング、簡単なカットなどをします。 ◎ペットを飼っていない人には ◆「動物ふれあいコーナー」(有料、参加人数制限あり) ひつじやヤギ、ウサギ、ヒヨコ、小動物、爬虫類などいろいろな動物とふれあえます。 ◆「乗馬体験コーナー」(有料) ◆「鳥の展示コーナー」 いろんな種類のインコやオウムなど展示の鳥さんへのエサやり(有料)やふれあいが楽しめます。 ◆「キャットショー」 (1/7・8日) かわいい猫、珍しい猫など猫自慢のオーナーが集まり、コンテストをします。 ◆「ブリード卒業犬・猫譲渡会」(1/9日) このほか、 ◆「物販コーナー」 ペットグッズからフード、服やアクセサリー、関連グッズなどのお買い得商品がいっぱい。ファミリーやカップルでいろんな動物に触ったり、また、自慢のペットと一緒に楽しんでみてはいかが。 ※ご来場される方へのお願い ・入場の際は、マスクの着用ならびに手指の消毒をお願いします。また、入口で検温を実施します。 ・氏名とご連絡先(電話番号)をチケット裏面のもぎり部分にご記入いただき入場口で回収させていただきます。 ・発熱、せきなどの症状のある方は入場できません。 ・会場内では、距離を取ってください。また、大声での会話はお控えください。 ・今回、コロナウイルス感染予防対策として、密になるステージイベントと飲食コーナーは、設置しておりません。 ※今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、イベントの中止、延期、内容の変更などが生じる場合があります。 ⇩『Pet博2023横浜』の最新・詳細の情報は公式ホームページでチェック! http://www.pethaku.com