『わんニャスフェスティバル in 茨⽊』イベント情報について
『わんニャスフェスティバル in 茨⽊』について わんニャスフェスティバル in 茨⽊ は、 現在増えているペット系イベントとの差別化を鑑み、『より為になる』『ここでしかできない』を⽬的にペットグッズのマルシェや体験イベントなどのコンテンツを共に楽しむことで、ペットとそのオーナー様がより豊かな⽣活を送ることができる情報を提供し、⽇頃の⽣活の中で使うことができるしつけやペットの健康、動物福祉などのコンテンツへ来場者の興味に繋げていきます。 また、多彩なコンテンツを盛り込むことで、ペットオーナー様だけではなく近隣の⽅やその他の⽅にもご来場頂き、地域の活性化やイベントを通してのより豊かなペットとの暮らしのために社会全体のペットマナー・モラルの向上も⽬ 的としています。 ~イベント開催内容~ ⼿作り品やこだわりの商品を販売する マルシェ・フードエリア、ペットと⼀緒に遊ぶ・学ぶ アクティブエリア/ステージエリア、動物福祉などのアニマルウェルフェアエリアを設置。 〇マルシェ・フードエリア 各地のマルシェで⼈気の⽝猫グッズの作家による出店や品質にこだわった商品・⾷品・おやつの販売など 〇アクティブエリア ペットと⼈が楽しんだり、ペットの⾝体感覚を取り戻せる様々な⾯⽩コンテンツを開催︕ ⽝のアクティビティー/ペット撮影会/アニマルコミュニケーション/マッサージ など 〇アニマルウェルフェアエリア しつけ教室/アニマルセラピー/動物保護のパネル展⽰/保護⽝保護猫⽀援活動の普及 など 〇ステージエリア ・わんニャスヨガ わんちゃんと⼀緒にヨガをします。 ⼈の動きに合わせて、わんちゃんもヨガポーズ。 向かい合わせでダウンドッグや、⽊のポーズで⾜の周りをわんちゃんがクルクル回ったり、様々な動きを⼀緒に展開します。 ※ヨガスタジオ エクラ芦屋代表 神 愛(じんあい)先⽣ 内側からの美と健康をサポート。キッズヨガ、乗⾺ヨガなど幅広いレッスンを開催。 ・メンテナンスドッグマッサージ® 世の中のワンちゃんのほとんどが、⾸や肩のコリや⾝体の歪み、腰痛などの不調を抱えています。 すでに愛⽝の不調を感じている⽅も、元気いっぱいで不調は無いと思っている⽅も、 メンテナンスドッグマッサージ®の効果を体験して下さい。 ※メンテナンスドッグマッサージ®スクール アプリシエ 代表 櫻井裕⼦ 先⽣ ・ダンス ドッグダンスから始まり、キッズのテーマパークダンス・バレーなど。 ⾒ているだけではなく最後には来場者様も参加型のイベントも! ※ジッピーダンススタジオ代表 ⼤島範⼦ 先⽣ ドッグダンス振付、ダンス教育指導⼠、ピラティスなど幅広いレッスンを開催。 ・ファッションショー 来場者さん、出店者さん、みなさんを台⾵のように巻き込んで素敵なお洋服を着てランウェイでウォーキング♡ いろんなわんちゃんの素敵な姿を⼀緒に⾒ませんか? ・ペット同室避難 災害が起きた時、動物連れの被災者はどう過ごしているのか? また⽇頃⼤切に携えてほしいものについてお話します。 ※動物レスキュー チームうーにゃん代表 画家・絵本作家・劇作家・演出家 劇団 Sol.星の花 代表 うさ 先⽣ ・抽選会 事前応募制フェリーさんふらわあ様の乗船券の抽選 ラブリーペット商事株式会社様、リッチェル株式会社様、アースペット製薬様、 株式会社ダッドウェイペット様、センチュリーペット株式会社様の協賛品抽選 出店者様からの協賛品 ⇩詳しい情報・最新の情報を知りたい人は公式ホームページをチェック! https://wanyas.amebaownd.com/