過去開催の様子:しつけ教室
“ペットは家族”をコンセプトに、ペットを飼われている人だけでなく、動物好きなら誰でも楽しめる恒例イベント『Pet博2022横浜』(主催:Pet博実行委員会)が、2022年1月8日(土)~10日(月・祝)までの3日間、横浜市西区のパシフィコ横浜で開催されます! 横浜では12回目(首都圏で38回目)の開催となる屋内イベント「Pet博」は、愛犬と一緒に各種アトラクションに参加したり、いろいろな動物とのふれあい体験や乗馬体験など、いろいろな楽しみ方ができる動物好きお待ちかねの参加・体験型イベントで、ペット同伴で入場できます! ◎Pet博恒例の参加型企画 ◆「愛犬同伴しつけ教室」(有料、参加人数制限あり) ワンちゃんと一緒に初歩的なしつけを学べる ◆「ワンちゃん大運動会」(有料、参加人数制限あり) ワンちゃんと一緒にかけっこや障害物競技などいろいろな競技を楽しめる ◆松本秀樹さんプロデュース「呼び戻し選手権」(参加人数制限あり) 飼い主さんが離れて待っているワンちゃんを身振り手振りで呼び戻すゲーム、一番早く飼い主さんのところに戻ってお座りしたワンちゃんが優勝! ◆「セラピードッグ認定会」 (有料、事前申込み・お問合せ先:電・048-720-8743) ◎ワンちゃんのお手入れ ◆「愛犬クイック美容室」(有料) 同伴のワンちゃんたちのクイック美容室、爪切りやグルーミング、簡単なカット ◎ペットを飼っていない人には ◆「動物ふれあいコーナー」(有料、参加人数制限あり) ひつじやヤギ、ウサギ、ヒヨコ、小動物、爬虫類などいろいろな動物とふれあえる! ◆「わんちゃん・ねこちゃんふれあい譲渡会コーナー」 わんちゃんやねこちゃんとのふれあいを通じて、飼い主になってくれる人を募集 ◆「乗馬体験コーナー」(有料) ◆「鳥の展示コーナー」 いろんな種類のインコやオウムなど展示の鳥さんへのエサやり(有料)やふれあい が楽しめる ◆「キャットショー」 (1/8・9日) かわいい猫、珍しい猫など猫自慢のオーナーが集まり、コンテストをします ◆「介助犬デモンストレーション」(1/10日) 介助犬の育成方法と実演 ◆「“じゅんご”スペシャルステージ」(1/10日) ◆「物販コーナー」 ペットグッズからフード、服やアクセサリー、関連グッズなどのお買い得商品がいっぱい! ファミリーやカップルでいろんな動物に触ったり、また、自慢のペットと一緒に楽しんでみてはいかが? ホ-ムペ-ジアドレス:http://www.pethaku.com